頑張ったよ、今日は
2002年2月26日朝8時半起きで仕事だった。
○舞さん遠いよ。しかも安○さん会議中。○崎さん(久留○の学会で一緒だった)が対応に出てくれる。
あいたっ、名刺持ってくるの忘れてるじゃん!
平謝りに謝って○崎さんの名刺だけ頂く。
今度名刺渡しに行ってこないと(とか言いつつ、ラッキーとか思ってたりして)
○崎さんには初めて説明するので、言葉に熱が入るのは否めないとして、小○さん(やっぱり学会で一緒に)が挨拶に出向いてくれた。
う〜ん、好感触。
時間が来ても会議が終わらないので、30分程話して辞退する。
安○さんと話せなかったのは微妙だけど、あとで電話しておこう。
すぐにM・Kさんに行こうと思ってたら、すでにバッテリーが上がってるし・・・・。
3分とかからずに交換。めっさ慣れてきた(笑)
何とか10分前に到着。
○崎さん、部署変更になるらしい。新しい担当の人を紹介してもらう。
○田さん。綺麗な(30はいってるでしょ)の女性。
○崎さんとオレの会話を聞いていてツボにはまったらしい。ずっと笑ってた。
う〜ん、好感触。
統括マネージャーの○村さんにも名刺をいただく。(こんな日に限って)
後日名刺を持ってきますとやっぱり謝り、名刺だけを頂く。ダメダメだ〜。
ちょっとキャラクターの金額を聞いてみる。
東映系の着ぐるみ(仮面ライダーとかポケモンとか)だと、だいたい8人(パックでのレンタルになるらしい)くらいで○0万とか○0万の世界らしい(気が遠くなった)。
で、ばったモノは安いけど、著作の問題でどうだろうって忠告をうける。
見つかったら後が怖いってことだろうね。
そんなこんなで結構話し込み、やばい、1時15分前。
慌ててPVまで急行する。
間に合った。怒涛の5分前。
何故か失敗した後の営業のやり方何かを教わる。
社長に色々教わりなさいと言われた手前、一度も会いに行ってないのは申し訳なかったけど、色々教わってもいいものか逡巡してしまう。
自分と一緒に会社訪問すれば・・・と言われてもなぁ。
それでもイベントの仕事が入れば悪くはないんだけど。
もう少し様子見かな。
とか言いつつほぼ2時間を費やす。
内容は半分は今関わっているイベントの説明と自慢。
いつのまにか○が主催していると言うイベントに誘われる。
○国まで行けるか!!と思いつつ話しを濁して交わす。
○ECの○方さんとの待ち合わせに少し余裕があるので、ゆっくりと移動。
余裕があったはずなんだけど、駐車場探しに時間をくった。目の前の駐車場が工事中で使えない!
結構離れたところに駐車するハメに・・・・。
それでも待ち合わせ。
久しぶりに見た○方さんは妙に疲れた表情をしていた。
話しをきいているうちに、うちの社長の対応に振り回されていたらしい。
○方さんは自分が嫌われているのかとお悩み中らしい。
現在@?!♪さんと話しがあり、#$!♪を飛び越した仕事の依頼が入るとか。
なかなか興味深い話しではある。
ちょっと#$!♪さんに顔出しして見るのもいいかも知れない。
なにはともあれ、仕事が流れたのは痛い。結構期待していたのに。
でも、まぁ、○方さんの頭にウチをインプットできているのは良い感触ってとこか(甘いかな?)
もっともイベント関係の仕事がいつ入るかは未定だけど。
気がついたら6時だよ。2時間も話してたんだ・・・○方さん時間は良かったんだろうか?
やばい!今ライト点けて走ったら、車のバッテリーが上がる!
急いで帰社しようとするが、渋滞にはまりますますヤバヤバ状態に。
できるだけライトを点けずに走行。すでにバッテリーは風前の灯火状態・・・。
会社に辿り着けるのか、のんきなお侍!
脳裏に路肩でエンストした映像が浮かび上がる(過去に経験済み。だから分かるその辛さ!)。
周囲はすでに暗く、弥が上にもライトが必要な状況に・・・!
何とか辿りついたけどね。
さて、営業記録でもまとめるか(日記って話しもある。ちなみに伏字を戻したこの文章ね)。
そういえば3月1日。明々後日じゃん!
2月ってば、28日で終わりだった!
うわわわ、イベント入ってるのを忘れてた!日雇人足集めなきゃ!
○舞さん遠いよ。しかも安○さん会議中。○崎さん(久留○の学会で一緒だった)が対応に出てくれる。
あいたっ、名刺持ってくるの忘れてるじゃん!
平謝りに謝って○崎さんの名刺だけ頂く。
今度名刺渡しに行ってこないと(とか言いつつ、ラッキーとか思ってたりして)
○崎さんには初めて説明するので、言葉に熱が入るのは否めないとして、小○さん(やっぱり学会で一緒に)が挨拶に出向いてくれた。
う〜ん、好感触。
時間が来ても会議が終わらないので、30分程話して辞退する。
安○さんと話せなかったのは微妙だけど、あとで電話しておこう。
すぐにM・Kさんに行こうと思ってたら、すでにバッテリーが上がってるし・・・・。
3分とかからずに交換。めっさ慣れてきた(笑)
何とか10分前に到着。
○崎さん、部署変更になるらしい。新しい担当の人を紹介してもらう。
○田さん。綺麗な(30はいってるでしょ)の女性。
○崎さんとオレの会話を聞いていてツボにはまったらしい。ずっと笑ってた。
う〜ん、好感触。
統括マネージャーの○村さんにも名刺をいただく。(こんな日に限って)
後日名刺を持ってきますとやっぱり謝り、名刺だけを頂く。ダメダメだ〜。
ちょっとキャラクターの金額を聞いてみる。
東映系の着ぐるみ(仮面ライダーとかポケモンとか)だと、だいたい8人(パックでのレンタルになるらしい)くらいで○0万とか○0万の世界らしい(気が遠くなった)。
で、ばったモノは安いけど、著作の問題でどうだろうって忠告をうける。
見つかったら後が怖いってことだろうね。
そんなこんなで結構話し込み、やばい、1時15分前。
慌ててPVまで急行する。
間に合った。怒涛の5分前。
何故か失敗した後の営業のやり方何かを教わる。
社長に色々教わりなさいと言われた手前、一度も会いに行ってないのは申し訳なかったけど、色々教わってもいいものか逡巡してしまう。
自分と一緒に会社訪問すれば・・・と言われてもなぁ。
それでもイベントの仕事が入れば悪くはないんだけど。
もう少し様子見かな。
とか言いつつほぼ2時間を費やす。
内容は半分は今関わっているイベントの説明と自慢。
いつのまにか○が主催していると言うイベントに誘われる。
○国まで行けるか!!と思いつつ話しを濁して交わす。
○ECの○方さんとの待ち合わせに少し余裕があるので、ゆっくりと移動。
余裕があったはずなんだけど、駐車場探しに時間をくった。目の前の駐車場が工事中で使えない!
結構離れたところに駐車するハメに・・・・。
それでも待ち合わせ。
久しぶりに見た○方さんは妙に疲れた表情をしていた。
話しをきいているうちに、うちの社長の対応に振り回されていたらしい。
○方さんは自分が嫌われているのかとお悩み中らしい。
現在@?!♪さんと話しがあり、#$!♪を飛び越した仕事の依頼が入るとか。
なかなか興味深い話しではある。
ちょっと#$!♪さんに顔出しして見るのもいいかも知れない。
なにはともあれ、仕事が流れたのは痛い。結構期待していたのに。
でも、まぁ、○方さんの頭にウチをインプットできているのは良い感触ってとこか(甘いかな?)
もっともイベント関係の仕事がいつ入るかは未定だけど。
気がついたら6時だよ。2時間も話してたんだ・・・○方さん時間は良かったんだろうか?
やばい!今ライト点けて走ったら、車のバッテリーが上がる!
急いで帰社しようとするが、渋滞にはまりますますヤバヤバ状態に。
できるだけライトを点けずに走行。すでにバッテリーは風前の灯火状態・・・。
会社に辿り着けるのか、のんきなお侍!
脳裏に路肩でエンストした映像が浮かび上がる(過去に経験済み。だから分かるその辛さ!)。
周囲はすでに暗く、弥が上にもライトが必要な状況に・・・!
何とか辿りついたけどね。
さて、営業記録でもまとめるか(日記って話しもある。ちなみに伏字を戻したこの文章ね)。
そういえば3月1日。明々後日じゃん!
2月ってば、28日で終わりだった!
うわわわ、イベント入ってるのを忘れてた!日雇人足集めなきゃ!
コメント